sorairo

日常、子供、iPhoneのこと。

ヒカリの7ヶ月検診

今日はヒカリの7ヶ月検診でした。3月3日と同様に代休が取れましたので奥さんと一緒に行ってきました。

14:00から始まるんですが早めに行けたので待ち時間はほとんどありませんでした。最初に身長、体重、頭囲、胸囲の測定。ヒカリは看護師さんにメジャーを当てられる度にちょっとずつ泣いてましたが、身長は65cm、体重は7,040gでした。そんなに大きい方ではないんですが、順調に成長しているようでひと安心です。会社の後輩の子供(♂)は5ヶ月で8,700gだったらしいですけどね(笑)

先生の検診を受けるとヒカリは"ずりばい"の練習をした方がいいとの事でした。うつ伏せの状態から"ずりばい"をし始めると腕の力がついてきて、そのうちお尻が上がるようになると"はいはい"が始まって足の力もついてくるとやがて立って歩くようになるそうです。

ヒカリの場合、うつぶせの状態で顔の斜め後ろ側から声をかけたりおもちゃを鳴らしたりしてあげます。するとそちらの方に顔が向くようになり、次第に体全体を後ろ側へ向けるようになって、そうやってくるくる回るようになると自然と腕の力もついて"ずりばい"し始めるそうです。なるほどね。