sorairo

日常、子供、iPhoneのこと。

子供の性別が判明しました

昨日から里帰り出産するための事前検診で福岡に帰ってきてるんですが、本日、つい先ほど検診から帰ってきました。妊娠する前から女の子がいいと思っていた私たち夫婦の願いがお腹の子にも通じたのでしょうか、先生からはっきりと

「九分九厘、女の子ですね。」

と言っていただきました。

今月始めに大阪の方で検診を受けた時にはまだ18週ぐらいで、性別が分かるのは20週に入ってからと言われていましたが、今日がちょうどその20週に入る日だったんです。エコー検査では色々な角度から見せてくれて、ここが胎盤だとかこれがへその緒だとかこれが背骨だとか、とにかくよく話して説明してくれました。大阪の先生はわりと寡黙な方だったのでこっちが聞かないと教えてくれませんでしたが、こっちの先生は逆に聞いてもないのに喋ってくれるような先生でした。奥さんのお母さんが看護士をやっているので後で聞くと「あんなにいい先生はいない」と絶賛していました(笑)色々な先生を見てきた人の言うことですから本当にそうなんでしょう。病院もきれいなところで実家から近いので、是非この病院で産みたいと奥さんも言っていました。

奥さんの両親も一緒に来ていましたので病院の後には西松屋に行き、色々と気が早いことを言って盛り上がりました。6月になったら奥さんはまた実家に帰ってくるのでその時にはたくさん買ってもらうんでしょうね(笑)

いやぁでもとりあえず女の子でよかった(笑)少し前から女の子だと決め付けて名前も考え、お腹に話しかける時にはもうその名前で呼んでいました。まだその名前にするかどうかはもう一回奥さんと話し合って決めたいと思いますが、多分それに決まるでしょう。

何かこれまでは漠然と子供が出来たぐらいにしか感じれませんでしたが、性別一つ分かるだけでグッと実感が沸きます。子供が産まれたらあんなことやこんなこと…みたいに色々と想像すると思いますが、これでより具体的にそれが見えてきた気がします。これから予定日の8月までもう少しですが、今日でより一段と楽しみになりました。