sorairo

日常、子供、iPhoneのこと。

ふれあいの森

先日、ふれあいの森に行ってきました。家から車で10分ほど走ると、田んぼ道の中に大きな公園が見えてきます。

f:id:ryskyshd:20091013140016j:image

上の写真が子どもの遊び場にある「わんぱく広場」です。大きなアスレチックがたくさんあるんですが、どちらかと言えばこっちは小学生とかの大きい子向けです。色々あったんですが、中でも一番驚いたのは急傾斜の滑り台。

f:id:ryskyshd:20091013134218j:image

分かりますかね、急傾斜というかほぼ直角です。「ひぇ〜高いし急やね」とか言ってビビってる大人の横でお構いなく小学生たちがガンガン滑り落ちていきます。こんなのはまだ1歳になったばかりのヒカリには当然無理ですので「芝生広場」の方へ行きます。

f:id:ryskyshd:20091013140023j:image

そうですね、このくらいがちょうどいいっす(笑)

f:id:ryskyshd:20091013135257j:image

f:id:ryskyshd:20091013140852j:image

f:id:ryskyshd:20091013141229j:image

f:id:ryskyshd:20091013135052j:image

ヒカリがもう少し大きくなって…せめてがっつり歩けるぐらいになるともっと面白いかも。でもこのふれあいの森はこれからかなりお世話になりそうな場所ですね。大阪の万○公園みたいに入場料とか必要ないですから(笑)